ひとり映画日記2

映画・本・イギリス(アメブロ『ひとり映画日記』から引っ越し

ピーチが最後まで強い人間でよかった

 

 マリオ(の映画)が大ヒット、大ヒットと聞くので気になって『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を観に行ってきた。NYに暮らすマリオとルイージの兄弟は水道管修理のビジネスを始めるも、周囲からは見下されている。しかしある日、マリオとルイージは配管からワープする!マリオが着いたのはピーチ姫が治める平和なキノピオの国、ルイージが飛ばされてしまったのはクッパの国。クッパの悪名を聞いたマリオは、国を守ろうとするピーチ姫とともにルイージの救出とクッパ撃退に動き出す。

 

 私はDS全盛期に子ども時代を過ごしたが、ゲーム機は持っていなかったので「マリオ」はほとんどやったことがない。でもこの映画についていけないかというと、そんなことはない。おそらくゲームのファンにはおなじみのキャラクターや設定を登場させつつも、まったく知らない人でもついていけるよう配慮されていると感じた。私は(たまに自分でもやってしまうが)「内輪ネタ」の、知らない人を排除するノリが嫌いだ。あれは知っているもの同士だと盛り上がることができるが、知らないものに疎外感を味わわせるには十分である。その点、『マリオ』はうまくバランスがとれていると思う。クッパが悪役であること、マリオとルイージが仲の良い兄弟であること、クッパと対置されるのがピーチとマリオであることを序盤で見せ展開していく。途中で出てくる土管でのワープやドンキーコングとの対決はきっとゲームをプレイした人ならより楽しいのだろうが、やったことがなくても映像として楽しい。こういう作品の方が、結局間口を広げると思う。

 

そしてピーチ姫。勇敢でリーダーシップがあり、単にさらわれたり守られたりするお姫様でなくてよかった!実はドジっ子みたいな設定もなくてよかった!制作がアメリカの会社だから大丈夫だろうとは思っていたけれど。『トイ・ストーリー4』『バズ・ライトイヤー』といい、今のティーンは女性が主体的に行動する大作が観られていいなあ。